Japanese
Title虚血心と麻酔
Subtitle巻頭言
Authors藤田昌雄
Authors(kana)
Organization東京女子医大麻酔学教室
Journal循環制御
Volume7
Number4
Page943-945
Year/Month1986/
Article報告
Publisher日本循環制御医学会
Abstract虚血性心疾患をもった患者の手術は, 最近とくに増加の傾向にある. その麻酔管理では, 如何に早く心の虚血を発見するかに, われわれは苦心している. 心筋に虚血がおこると, 左室complianceは低下し, 心室は“より堅く”なり, 拍出量を維持するために充盈圧(PCWP)を増加させる必要がおこる. その結果, 駆出率は減少する. もし虚血が見逃されたままだと, 心室の拡張, うっ血性心不全へと移行する. そこで虚血の早期発見が当然必要となるが, 現状では虚血の早期発見のモニターとしては, 心電図が基本的な手段となっている. この心電図でも, 適切な誘導を用いなかったり, 較正が不正確だと早期の虚血を見逃がす結果となる. しかし心電図上の変化は, むしろ虚血の結果として現われるもので, 前述の如く左室complianceと局所の壁運動の変化が, 心電図変化に先行する. さらに, 収縮期心室壁厚の増加度の異常は, 心筋局所の壁運動の変化より, 虚血の良い指標になるとも言われている1).
Practice基礎医学・関連科学
Keywords

【全文PDF】