Japanese
Title運動負荷タリウム心筋SPECTの定量的評価
Subtitle特集
Authors殿岡一郎*
Authors(kana)
Organization*山形大学医学部第1内科
Journal循環制御
Volume12
Number1
Page7-10
Year/Month1991/
Article報告
Publisher日本循環制御医学会
Abstract「はじめに」タリウム心筋シンチグラムは心筋梗塞や狭心症の診断, 治療法の選択やその効果の判定, そして予後の評価に広く用いられている. また, 運動負荷や薬剤負荷による心筋シンチグラムは運動負荷心電図に比べ冠動脈疾患の検出において感度, 特異度共に優れていることが広く認められている1)2). 近年, さらに, 断層シンチグラフィー(single photon emission computed tomography:SPECT)が広く用いられるようになってその診断精度がますます向上している3). しかし, 従来の平面像が生の画像であるとすると, SPECT像はいわば加工された像であることや何枚もの断層像を判断しなければならないこと, タリウムの発生するgamma線エネルギーが約80kevと低くカメラより遠い心基部のカウントが減衰すること, 心筋の厚さは各部位で一定ではないこと, また女性では乳房によって正常でも前壁のカウントが低くなるなどから視覚的診断では誤診をし易い. そこでBull's eye表示によって各断層像を1枚の画像に集合し心筋全体像を見易くすることや, 男女別の正常者の値によって標準化することによって異常領域をextent mapとして描出するといった定量的な評価法を用いることが必要である. また, タリウムの初期分布は相対的な心筋血流分布を示しているので, 欠損像のみでは多枝病変例を過小評価することや見逃すことがある.
Practice基礎医学・関連科学
Keywords

【全文PDF】