| Japanese | |
|---|---|
| Title | テキサス大学・ヒューストンヘルスサイエンスセンター(ヒューストン, 米国) |
| Subtitle | 留学速報 |
| Authors | 古屋敦司 |
| Authors(kana) | |
| Organization | 山梨医科大学麻酔科学教室 |
| Journal | 循環制御 |
| Volume | 22 |
| Number | 2 |
| Page | 135-136 |
| Year/Month | 2001/ |
| Article | 報告 |
| Publisher | 日本循環制御医学会 |
| Abstract | 私は, 2000年9月より1年間の予定で, 米国テキサス州のテキサス大学・ヒューストンヘルスサイエンスセンター医学部麻酔科の研究室にてnitric oxide(NO)の循環に与える影響を研究する機会を得ましたので, その一部を紹介します. テキサス大学・ヒューストンヘルスサイエンスセンターは, テキサス州ヒューストンのダウンタウンより約4Km南西にある, テキサスメディカルセンター内にあります. このメディカルセンターは, 米国でも最大級の規模を誇り, その中には14もの病院(計約6700床)が含まれ, ヒューストンヘルスサイエンスセンター医学部の関連病院としては, ハーマン記念病院, ハーマン小児記念病院, リンドンーベインズジョンソン総合病院, MDアンダーソン癌病院テキサス・心臓研究所などがあります. 私の所属する医学部麻酔科研究室は, Jacques E Chelly教授が主宰しており, 医学部研究棟の6階にあります. |
| Practice | 基礎医学・関連科学 |
| Keywords | |