Japanese
Title司会のことば
Subtitle第11回循環器セラピューティック・フォーラムシンポジウム 『循環器疾患治療の最前線』-内科の立場, 外科の立場-
Authors谷口興一
Authors(kana)
Organization群馬県立心臓血管センター
Journal循環制御
Volume23
Number2
Page99-100
Year/Month2002/
Article報告
Publisher日本循環制御医学会
Abstract『循環器疾患治療の最前線』というテーマでパネルディスカッションを企画し, 内容をより実際的にするため, 内科と外科の接点に的を絞り, 冠動脈疾, 心不全および不整脈の治療について討論を行った. パネリストは表1に示すとおりである. 1)冠動脈疾患に対する治療の最前線 冠動脈疾患に対する治療法は, 薬物療法, interventionおよび手術療法の3鼎からなる. 内科の立場からみれば, 薬物療法が基本であるが, 内科療法と外科療法の境界を論ずるために, interventionを取り上げた. (1)内科の立場:interventionの適応は, そのdeviceの多様化, balloonやstentの改良, 手技の向上などにより確実に拡大している. また, 年齢, 病変形態, 心機能, 合併症などの背景を詳細に検討し, deviceと手技を慎重に選択すれば, 成功率や予後の改善が期待できる.
Practice基礎医学・関連科学
Keywords

【全文PDF】