Japanese
Title虚血による脳障害の特異性
Subtitle特集
Authors桐野高明*
Authors(kana)
Organization*帝京大学脳神経外科
Journal循環制御
Volume12
Number2
Page189-194
Year/Month1991/
Article報告
Publisher日本循環制御医学会
Abstract「要旨」ヒトを含めて, 動物の体細胞は好気的な代謝を営んでいる. 従って, 長時間の虚血には耐えることができない. しかし, 他の臓器の細胞に比較すると, 脳の細胞は特別虚血に対して脆弱である. この理由を明らかにすることは脳虚血に対する治療を進歩させる上でぜひとも必要である. 神経細胞は脳を構成する細胞のなかでも特別に虚血に対して脆弱である. 神経細胞の脆弱性は均一ではなく, 海馬の錐体細胞や小脳のプルキンエ細胞のように短時間の虚血によって壊死に陥る細胞群をはじめとして一定のヒエラルキーがある. 脆弱性の差異は, 神経細胞の受容体, 特に興奮性神経伝達物質に対する受容体の分布の特異性の差異に帰せられるという仮説が広く支持されている. 興奮性神経伝達物質, 特にグルタミン酸が細胞外腔に増加すると, 細胞内のCa++が増加して細胞死に至るとする仮説である. しかし, そのメカニズムの詳細は不明であり, いまだ仮説の域にとどまっているといわざるを得ない. 脳の機能は神経細胞の高度に分化した構造によって支えられている. 虚血による神経細胞の壊死は, その神経細胞の細胞体が存在する局所に留らず脳全体に波及していく. その意味で脳には厳密な局所損傷は存在しない. このような脳の組織としての特異性が脳の虚血性障害の病態を複雑にしている.
Practice基礎医学・関連科学
Keywords

【全文PDF】