雑誌名:循環制御 2011年32巻3号

  • 巻頭言 循環器関連専門医制度
  • 武田純三
  • 慶應義塾大学医学部麻酔学教室, 慶應義塾大学病院, 日本心臓血管麻酔学会
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 129-129.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 循環血流障害による血管内皮細胞脱落とprogenitor cells
  • 都築通孝, 市川崇, 田村哲也, 足立裕史, 松田直之
  • 名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学分野
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 131-138.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 動脈圧反射の開ループ解析と心不全への応用
  • 川田徹, 李梅花, 杉町勝
  • 国立循環器病研究センター循環動態制御部
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 139-148.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心不全治療としての腎神経アブレーション
  • 熊谷裕生, 尾田高志, 大島直紀, 山本浩仁郎, 武智華子, 渡邊篤史, 内田貴大, 只野裕己, 松原秀史, 千田将光
  • 防衛医科大学校腎臓内分泌内科
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 149-156.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心不全における睡眠呼吸障害
  • 安藤真一
  • 九州大学病院睡眠時無呼吸センター
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 157-163.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 中心血圧の推定
  • 宮下洋
  • 自治医科大学健診センター, 自治医科大学循環器内科
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 164-171.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Diuretic Effect of Oral Clonidine Premedication during Hypotensive Anesthesia
  • Ryohei Kudo, Takashi Horiguchi, Toshiaki Nishikawa
  • Department of Anesthesia and Intensive Care Medicine, Akita University Graduate School of Medicine
  • Circulation Control, 32(3) : 2011, 172-180.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • FloTrac(R)を用いた閉塞性肥大型心筋症合併患者の開腹腫瘍摘出術の術中管理
  • 篠原貴子1), 多賀直行2), 門崎衛2), 和井内賛1), 金子麻子1), 竹内護1)
  • 1)自治医科大学麻酔科学・集中治療医学講座麻酔科学部門, 2)とちぎ子ども医療センター小児手術・集中治療部
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 181-184.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 財団法人心臓血管研究所付属病院
  • 山下武志
  • 心臓血管研究所, 心臓血管研究所付属病院
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 185-186.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • アメリカ麻酔学会ASA Anesthesiology 2011 “Transform”
  • 山浦健
  • 九州大学病院手術部
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 187-189.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 12th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicologyに参加して
  • 加藤隆児
  • 大阪薬科大学臨床薬剤学研究室
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 190-193.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 文献紹介 I
  • 野々木宏
  • 静岡県立総合病院
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 194-195.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 文献紹介 II
  • 外須美夫
  • 九州大学医学研究院麻酔・蘇生学
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 195-197.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • (質問)Acetaminophenが公知申請により用量拡大(1日1.5gから4.0g)された理由と使用上の注意点などについてご教示下さい (大阪府 Y.I.)
  • 加藤隆児, 井尻好雄, 田中一彦
  • 大阪薬科大学臨床薬剤学研究室
  • 循環制御, 32(3) : 2011, 200-201.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る