雑誌名:循環制御 2006年27巻2号

  • 周術期循環管理とエビデンス
  • 坂本篤裕
  • 日本医科大学麻酔科学教室
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 93-93.
  • 【アブストラクト】
  • 司会の言葉
  • 三宅良彦
  • 聖マリアンナ医科大学循環器内科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 95-95.
  • 【アブストラクト】
  • 睡眠時無呼吸症候群は血圧値および運動中の血圧応答にどの程度影響するか
  • 安達 仁
  • 群馬県立心臓血管センター循環器内科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 96-100.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 虚血性心疾患における睡眠呼吸障害について
  • 長田尚彦, 木田圭亮, 米山喜平, 林 明夫, 高橋英二, 井上康二, 鈴木健吾, 田村政近, 鈴木香絵, 下郷卓史, 石橋祐記, 出雲昌樹, 大宮一人, 三宅良彦
  • 聖マリアンナ医科大学循環器内科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 101-104.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 睡眠時無呼吸症候群患者の夜間不整脈に対する持続陽圧呼吸と口腔内装置の効果
  • 篠邉龍二郎, 塩見利明
  • 愛知医科大学病院睡眠医療センター
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 105-109.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 睡眠時無呼吸-低呼吸症候群とメタボリックシンドローム
  • 陳 和夫
  • 京都大学医学部附属病院理学療法部
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 110-114.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ヘムオキシゲナーゼ(heme oxygenase;HO),一酸化炭素(carbon monoxide;CO)研究における最近の動向
  • 吉川敏一*, 高木智久**, 内藤裕二***
  • *京都府立医科大学大学院大学医学研究科生体機能制御学, **京都府立医科大学生体安全医学講座, ***京都府立医科大学生体機能分析医学講座
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 115-120.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 循環器疾患とRhoキナーゼ
  • 田原俊介, 下川宏明
  • 東北大学大学院医学系研究科循環器病態学
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 121-129.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心不全における骨格筋異常 一酸化窒素と酸化ストレスの役割
  • 筒井裕之*, 絹川真太郎*, 沖田孝一**
  • *北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学, **浅井学園大学健康プランニング学科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 130-135.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • PWA
  • 宮下 洋
  • 石橋総合病院循環器内科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 136-144.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Brigham and Women's Hospital
  • 得能智武
  • 九州大学医学部循環器内科
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 145-148.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第33回日本集中治療医学会学術集会
  • 公文啓二
  • 姫路聖マリア病院救急部長
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 149-150.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第23回ILCOR会議・第7回ヨーロツパ蘇生会議
  • 田中経一*, 岡田和夫**
  • *福岡大学医学部救命救急医学, **日本蘇生協議会
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 151-154.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 病的な肥満患者に対するサクシニルコリン(SCH)の量の検討
  • 公文啓二
  • 姫路聖マリア病院救急部
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 155-160.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 塩酸デクスメデトミジン
  • 公文啓二
  • 姫路聖マリア病院救急部長
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 163-166.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • (質問)循環器病薬における遺伝子多型についてご教示下さい(岡山県:W.S.)
  • 南畝晋平, 東 純一
  • 大阪大学大学院薬学研究科臨床薬効解析学
  • 循環制御, 27(2) : 2006, 167-169.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る