雑誌名:循環制御 1991年12巻3号

  • 局所麻酔薬の循環系への影響
  • 藤森貢*
  • *大阪市立大学医学部麻酔・集中治療医学
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 385-386.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Baroreceptorに及ぼす静脈麻酔薬の影響
  • 輪島善一郎*
  • *日本医科大学付属病院麻酔科学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 389-394.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 末梢化学受容器による循環調節と麻酔
  • 白幡眞知子*
  • *Departments of Environmental Health Sciences and Anesthesiology/Critical Care Medicine The Johns Hopkins University
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 395-406.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心臓の神経性調節と硬膜外麻酔
  • 土肥修司*
  • *岐阜大学医学部麻酔科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 407-412.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 静脈系の神経性調節
  • 外須美夫*
  • *九州大学医学部附属病院麻酔科蘇生科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 413-418.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 循環の神経性調節と麻酔
  • 奥村福一郎*
  • *横浜市立大学医学部麻酔科学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 419-420.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Anesthesia and Coronary Artery Disease
  • Fawzy G.Estafanous*
  • *Division of Anesthesiology Cleveland Clinic Foundation One Clinic Center
  • Circulation Control, 12(3) : 1991, 421-426.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心室不整脈と突然死
  • 田辺晃久*
  • *東海大学第1内科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 427-434.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ニカルジピン長期持続投与が交感神経系に及ぼす影響
  • 西山友貴*, 平崎盟人*, 尾高康夫*, 荒木淳一*, 瀬戸甲蔵*, 後藤勇*
  • *香川県立中央病院麻酔科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 435-440.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • PGF2α誘発中枢起源不整脈発生時およびリドカイン注入時の局所脳血流の変化
  • 斎藤敬三*, 新津建樹*, 堀内忠樹*, 奥田平治*, 浅井隆*, 内田盛夫*
  • *関西医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 441-445.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 動脈硬化症によるコロトコフ音スペクトルの変化について
  • 森反俊幸*, 片山貴文*, 斎藤正男*, 矢崎義雄**
  • *東京大学医学部医用電子研究施設, **東京大学医学部第3内科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 447-451.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 虚血心筋における糖代謝の指標について
  • 森反俊幸*, 斎藤正男*, 大嶽達**, 佐々木康人**, 横山郁夫***, 杉本恒明***
  • *東京大学医学部医用電子研究施設, **東京大学医学部放射線科, ***東京大学医学部第2内科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 453-458.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ACE阻害剤(captopril)が圧反射を惹起しがたい理由 -ウサギにおけるnoradrenaline release rateからの検討-
  • 湊口信也*, 伊藤裕康*, Henryk Majewski**
  • *岐阜大学医学部第2内科, **University of Melbourne
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 459-463.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 小児仙骨硬膜外麻酔時の心拍出量の変化 -経気管ドップラー法による測定-
  • 岩本亜津子*, 谷口ー男*, 岡田邦子*, 内海玲子*, 吉武重徳*, 織田俊介*, 本多夏生*
  • *大分医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 465-468.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ICUにおける緊急Cardiopulmonary bypass(CPB)症例の検討
  • 棚橋貞哉*, 間渕則文*, 伊藤彰師*, 高洲宏江*, 山田悌士**, 薗田誠**, 大堀久***, 津田喬子***
  • *名古屋第2赤十字病院ICU, **名古屋第2赤十字病院ME部, ***名古屋市立大学医学部麻酔・蘇生学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 469-475.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心臓手術後機械的循環補助症例の合併症について
  • 宇野太啓*, 瀬戸口薫*, 早野良生*, 野口隆之*, 森正和*, 宮本光郎*, 本多夏生*, 葉玉哲生**
  • *大分医科大学麻酔学教室, **大分医科大学外科第2
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 477-481.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ハロセンとイソフルレンによる低血圧麻酔の血行動態に及ぼす影響
  • 武田昭平*, 稲田豊*, 中溝玲恵*, 池田東美明*, 外丸輝明*, 根岸秀**, 細山田明義**
  • *昭和大学藤が丘病院麻酔科, **昭和大学医学部麻酔科学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 483-489.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 小児における経気管ドップラー心拍出量測定法の評価
  • 難波健利*, 中山泰典*, 佐伯晋成*, 時岡宏明*, 森田潔*, 平川方久*
  • *岡山大学医学部麻酔・蘇生学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 491-494.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 冠動脈狭窄犬における大動脈遮断時のジルチアゼムの血行動態に及ぼす影響
  • 高橋薫*
  • *東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 495-502.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 麻酔中の心筋虚血モニターとしての経食道心エコーの有用性の検討
  • 岩出宗代*
  • *東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 503-511.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 肺高血圧合併患者におけるケタミンの有用性に関する研究
  • 近藤泉*
  • *東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 513-521.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 組織循環と物質輸送
  • 神谷瞭*
  • *東京大学医学部医用電子研究施設
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 523-529.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • アトロピンによりWenckebach型房室ブロックをきたした肝切除術症例
  • 原澤克已*, 佐藤賢一*, 柏野繁雄*, 劔物修*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 530-533.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • AICD植え込み術3症例の麻酔管理
  • 原澤克己*, 大塚浩司*, 真弓享久*, 柏野繁雄*, 劔物修*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 534-540.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 中国の心臓麻酔
  • 陳志明*
  • *中国広東省人民医院麻酔科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 541-542.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第二回国際ショック・カンファレンス印象記
  • 岡田和夫*
  • *帝京大麻酔科
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 543-545.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 遺伝子組換えヒトエリスロポエチンrecombinant human erythropoietin(EPOCH)
  • 谷口興一*
  • *東京医科歯科大学霞ヶ浦分院
  • 循環制御, 12(3) : 1991, 553-559.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る