雑誌名:循環制御 1992年13巻1号

  • 副腎皮質ステロイドの循環系への影響
  • 小川龍*
  • *日本医科大学麻酔科学教室
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 1-2.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 冠盗流現象と心筋虚血 総論
  • 谷口興一*
  • *東京医科歯科大学霞ヶ浦分院
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 5-11.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Dipyridamole負荷心電図マッピング法による心筋虚血の診断
  • 八巻通安*, 久保田功*
  • *山形大学医学部第1内科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 13-18.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 冠循環について
  • 野原隆司*, 神原啓文**
  • *京都大学第3内科, **京都大学医療技術短期大学部
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 19-25.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 代謝面からみた心筋虚血と冠盗流現象
  • 市原和夫*
  • *旭川医科大学薬理学教室
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 27-31.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 麻酔中の冠循環管理 -心筋血流観察へのサーモグラフィの応用-
  • 横田祥*, 石川岳彦*, 劔物修*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 33-38.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 吸入麻酔薬とcoronary steal -最近の動向-
  • 郷律子*, 北畑洋**
  • *徳島市民病院, **徳島大学医学部麻酔学教室
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 39-45.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 「循環制御」誌上シンポジウム一冠盗流現象と心筋虚血
  • 八巻通安*1, 神原啓文*2, 市原和夫*3, 横田祥*4, 郷律子*5, 斎藤隆雄*6, 谷口興一*7
  • *1山形大学医学部・内科, *2京都大学医短部・循環器内科, *3旭川医科大学・薬理, *4北海道大学医学部・麻酔科, *5徳島大学医学部・麻酔科, *7徳島大学医学部・麻酔科, *8東京医科歯科大学霞ヶ浦分院
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 47-73.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • チオバルビツレートの血管作用
  • 畑埜義雄*, 中村久美**, 西和田誠***
  • *和歌山県立医科大学麻酔科, **京都大学医学部麻酔科, ***天理よろず相談所病院麻酔科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 75-82.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • PAC(pulmonary artery catheter)の物理的な特性と使いやすさとの関係
  • 鈴木利保*, 杵淵嘉夫*, 竹山和秀*, 山崎陽之介*, 山本道雄*
  • *東海大学医学部麻酔科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 83-88.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • PAC(pulmonary artery catheter)の周波数特性の限界
  • 杵渕嘉夫*, 鈴木利保*, 竹山和秀*, 山崎陽之介*, 山本道雄*
  • *東海大学医学部麻酔科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 89-95.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ACE阻害剤(captopril)の血管拡張作用に対する圧反射の影響 -Captopril, nitroglycerin, milrinoneの比較-
  • 和田久泰*, 伊藤裕康*, 湊口信也*, 長田紀淳*, 佐橋照親*, 高井国之*, 瀬川知則*, 平川千里*
  • *岐阜大学医学部第2内科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 97-102.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 実験的心筋梗塞犬における, セボフルレン-笑気麻酔の循環動態ならびに心筋代謝に及ぼす影響
  • 三浦芳則*
  • *東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 103-112.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心筋虚血領域に与えるイソフルレンの影響 -熱画像法による解析-
  • 石川岳彦*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 113-124.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 胸部交感神経遮断下における心臓刺激伝導系に及ぼす各種吸入麻酔薬の影響
  • 村上富裕美*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 125-137.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 冠動脈再建術麻酔におけるセボフルレン, イソフルレンの血行動態に対する評価
  • 横川すみれ*
  • *東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 139-144.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 経食道心エコー・カラードプラ法による冠動脈再建術中の僧帽弁逆流の評価
  • 加藤道久*, 丘ヤス**
  • *徳島大学医学部麻酔学教室, **アルバート・アインシュタイン医科大学麻酔科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 145-151.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • α2アゴニストの薬理作用とその臨床応用 -クロニジンを中心に-
  • 真弓享久*, 劔物修*
  • *北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 153-160.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 長時間の心肺蘇生により完全社会復帰できた一症例
  • 矢田浩*, 森本裕二*, 劔物修*, 加藤紘之**, 田辺達三**, 安田慶秀***
  • *北海道大学医学部麻酔学教室, **北海道大学医学部第2外科学講座, ***北海道大学医学部付属病院循環器外科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 161-165.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 東京大学医学部医用電子研究施設基礎医学電子部門
  • 神谷瞭*
  • *東京大学医学部(基礎医学電子部門)
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 167-168.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Enalapril
  • 伊東春樹*
  • *心臓血管研究所付属病院
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 177-180.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • NMR
  • 内山孝憲*, 一守康史**
  • *慶応義塾大学理工学部, **東海大学医学部生理学II
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 181-183.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 微小電極法と吸引電極法の違いについて
  • 来馬明規*, 平山悦之*, 井野威*, 新博次*, 宗像一雄*
  • *日本医科大学第1内科
  • 循環制御, 13(1) : 1992, 185-189.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る