雑誌名:循環制御 2001年22巻3号

  • 血管リモデリング
  • 三浦傅
  • 秋田大学医学部第二内科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 165-165.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 司会の言葉
  • 岡田和夫
  • 帝京大学医学部麻酔科学教室
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 167-167.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 内因性マリファナによる循環制御とその破綻の病態−エンドトキシンショツクの新規メディエーター−
  • 丸山征郎
  • 鹿児島大学医学部臨床検査医学講座
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 168-170.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 遺伝子多型からみた敗血症性ショックの病態
  • 真弓俊彦, 有嶋拓郎, 高橋英夫*, 武澤純
  • 名古屋大学医学部救急部・集中治療部
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 171-175.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ショックの治療−出血性ショック対策−
  • 金子高太郎
  • 県立広島病院救命救急センター
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 176-180.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 腹部外傷による重度出血性ショックに対するDamage control celiotomy
  • 葛西猛, 江藤順, 早野大輔, 久田幸由, 佐藤幸宏, 大橋正樹, 米田高宏, 小山尚也, 稲葉彰
  • 亀田総合病院救命救急センター
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 181-185.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 血流調整因子としてのEDHFとその病態生理学的意義
  • 服部裕一
  • 北海道大学大学院医学研究科情報薬理学講座細胞薬理学分野
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 186-193.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 二酸化炭素気腹の全身的及び局所的血行動態への影響
  • 唐澤正弥
  • 帝京大学医学部麻酔科学講座
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 194-199.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Re-do心臓弁膜症におけるMICSの有用性
  • 村井則之, 今関隆雄, 岡田修一, 千葉知史, 斎藤政仁, 汐口荘一, 権重好, 吉田浩紹, 秦一剋, 佐藤康広, 垣伸明, 木山宏, 入江嘉仁
  • 獨協医科大学越谷病院心臓血管外科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 200-203.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 高血圧患者に対するダブルルーメンチューブ挿管時の循環動態(フェンタニル使用量による比較)
  • 小林敏信, 荒井恭子, 秋山常樹, 綾部裕子, 加藤茂久
  • 静岡市立静岡病院麻酔科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 204-207.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 腹腔鏡下手術における二酸化炭素排出量の連続測定
  • 唐澤正弥, 早瀬貴臣, 佐々木健, 菊田好則, 岡田和夫
  • 帝京大学医学部麻酔科学講座
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 208-214.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Significance of Systemic Inflammatory Response Syndrome After Hepatectomy
  • Yuji Morimoto, Maid Aoyama, Satoshi Gando, Shigeaki Kobayashi, Toshiteru Ishitani, Satoshi Nanzaki, Shigeyuki Sasaki, Osamu Kemmotsu
  • Department of Anesthesiology and Critical Care Medicine, Hokkaido Univ Grad Sch of Med.
  • Circulation Control, 22(3) : 2001, 215-219.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 麻酔薬のプレコンディショニング様作用
  • 趙成三, 酒井一介, 原哲也, 高橋俊次, 冨安志郎, 澄川耕二
  • 長崎大学医学部麻酔学教室
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 220-223.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Oxford Artificial Heart Programme:Jarvik 2000 Heartの臨床治験
  • 齋藤聡
  • 東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所循環器外科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 224-226.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第81回米国胸部外科学会(AATS)
  • 金子達夫
  • 群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 227-228.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第16回日本心臓ペーシング・電気生理学会
  • 内藤滋人
  • 群馬県立心臓血管センター循環器内科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 229-231.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第49回日本輸血学会総会
  • 小堀正雄
  • 昭和大学医学部麻酔科学教室
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 232-233.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 米国SHOCK学会
  • 真弓俊彦
  • 名古屋大学医学部救急部・集中治療部
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 234-235.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 新しいスタチン系薬剤アトルバスタチン
  • 大野富雄*, 大島茂**, 谷口興一**
  • *群馬県立心臓血管センター内科, **群馬県立心臓血管センター循環器内科
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 243-246.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • (質問)Batista手術前後の血行動態の変化についてご教示下さい.
  • 佐賀俊彦
  • 近畿大学医学部心臓外科学教室
  • 循環制御, 22(3) : 2001, 247-248.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る