雑誌名:循環制御 1994年15巻1号

  • 創刊15年目を迎えて
  • 劔物修
  • 北海道大学医学部麻酔学講座
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 1-1.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • アドレノセプター研究の最近の進歩
  • 遠藤政夫
  • 山形大学医学部薬理学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 2-9.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • イノシトール1, 4, 5−三リン酸の作用と受容体
  • 平田雅人
  • 九州大学歯学部生化学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 10-14.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • リアノジン受容体
  • 小川靖男
  • 順天堂大・医・薬理
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 15-21.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 冠循環ならびに心筋細胞の防御機構におけるアデノシン受容体の役割
  • 三浦哲嗣
  • 札幌医科大学医学部第2内科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 22-27.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Naチャンネルの分子構造とトキシン, 薬物の結合部位
  • 中山仁
  • 熊本大学薬学部放射薬品学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 28-33.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 討論「循環制御」誌上シンポジウム レセプターをめぐって
  • 遠藤政夫*1, 平田雅人*2, 小川靖男*3, 三浦哲嗣*4, 中山仁*5, 岡田和夫*6, 安孫子保*7
  • *1山形大学医学部薬理, *2九州大学歯学部生化学, *3順天堂大学医学部薬理, *4札幌医科大学内科, *5熊本大学薬学部薬科学科, *6帝京大学医学部麻酔, *7旭川医科大学薬理
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 34-64.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 時間的制御と冠動脈疾患
  • 田村康二
  • 山梨医科大学第2内科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 65-74.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 制御理論に基づく血圧制御系の解析
  • 砂川賢二, 杉町勝
  • 国立循環器病センター研究所循環動態機能部
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 75-82.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 集中治療領域における赤血球輸血の適否
  • 森崎浩, 武田純三, 福島和昭
  • 慶応義塾大学医学部麻酔学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 83-87.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ファロー四徴症における無輸血開心術の麻酔経験
  • 立花千秋, 深田智子, 佐藤啓子, 大江容子
  • 東京女子医科大学附属第二病院麻酔科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 89-93.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 心拍出量および酸素消費量のPaCO2変動への寄与度
  • 松本幸久, 坂田正策
  • 徳島大学医学部附属病院手術部
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 94-99.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 肝循環調節機構に及ぼす動脈血, 門脈血の酸素分圧とpHの影響
  • 松本延幸, 黒木恭子, 菅井実, 林和人, 大原一成, 中村信一, 長坂浩, 堀孝郎
  • 埼玉医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 100-104.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Effects of Cardiac Sympathetic Nerve Stimulation on Coronary Artery and Myocardial Metabolism in the Dog with Coronary Stenosis
  • Arifumi KOHYAMA, Shohzoh KAJI, Satoshi YASUMOTO, Hideyuki KIMURA, Hiroshi KITAHATA, Takao SAITOH
  • Department of Anesthesiology,Tokushima University School of Medicine
  • Circulation Control, 15(1) : 1994, 105-111.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 新しい心タンポナーデモデルの作成の試み―心タンポナーデ時における左室, 右室の局所心筋機能の比較―
  • 森田茂穂, 新見能成, 林隆之
  • 帝京大学医学部附属市原病院麻酔科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 112-118.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Diadenosine tetraphosphate および Adenosine triphosphateによる低血圧麻酔時の体内血流分布への影響
  • 大岩悦郎
  • 帝京大学医学部麻酔科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 119-126.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Intraoperative Assessment of Left Ventricular Diastolic Function using Transesophageal Two-Dimensional Color Doppler Echocardiography during Coronary Artery Bypass Grafting
  • Hiroshi Kitahata*1, Kazumasa Orihashi*2, Yong W.Hong*3, Paul L.Goldiner*4, Yasu Oka*4
  • *1Department of Anesthesiology,Tokushima University School of Medicine, *2The First Department of Surgery,Hiroshima University School of Medicine, *3Department of Anesthesiology,Cardiovascular Center,Yonsei University College of Medicine, *4Department of Anesthesiology,Albert Einstein College of Medicine/Montefiore Medical Center
  • Circulation Control, 15(1) : 1994, 127-134.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • スタニング
  • 楠岡英雄, 橋本克次, 松田伸一
  • 大阪大学医学部バイオメディカル教育研究センター・トレーサ情報解析
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 135-138.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第3回循環薬理研究会
  • 安孫子保
  • 旭川医科大学薬理学
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 139-139.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 第21回日本集中治療医学会総会印象記
  • 公文啓二
  • 国立循環器病センター外科系集中治療科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 140-141.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 硝酸イソソルビド口腔粘膜貼付剤(TYB-3215)
  • 大島茂, 谷口興一
  • 群馬県立前橋病院循環器内科
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 148-151.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 試験穿刺を生かした内頚静脈カテーテル挿入法
  • 金沢正浩, 鈴木利保, 杵淵嘉夫, 滝口守, 山崎陽之介, 山本道雄
  • 東海大学医学部麻酔科学教室
  • 循環制御, 15(1) : 1994, 152-155.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る