雑誌名:循環制御 1996年17巻2号

  • 過労における循環制御の破綻
  • 村山正博
  • 聖マリアンナ医科大学第2内科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 149-149.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 司会のことば
  • 谷口興一
  • 群馬県立循環器病センター
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 151-151.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 総論
  • 谷口興一
  • 群馬県立循環器病センター
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 152-158.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ジギタリスと利尿薬
  • 佐藤友英
  • 帝京大学医学部第2内科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 159-164.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 血管拡張薬
  • 久萬田俊明
  • 京都大学医学部第3内科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 165-168.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 慢性心不全の治療―経口強心薬―
  • 大島茂
  • 群馬県立循環器病センター
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 169-176.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 討論
  • 谷口, 久萬田, 佐藤, 大島, 村山
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 177-179.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • カリウムチャネルブロッカーとオープナー
  • 柳澤輝行
  • 東北大学医学部薬理学第2教室
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 180-188.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ブタにおける気腹が循環動態に及ぼす影響―気腹ガスによる差異―
  • 松本早苗*, 藤瀬久美子*, 加藤晶*, 新宮興*, 三上修**, 松田公志**
  • *関西医科大学麻酔科学教室, **関西医科大学泌尿器科学教室
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 189-196.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 高周波カテーテル・アブレーション前後における自律神経系の変動―心拍変動解析および123I-MIBG心筋シンチグラフィによる検討―
  • 内藤滋人, 野上昭彦, 土屋泰弘, 岡本栄一, 外山卓二, 星崎洋, 大島茂, 湯浅和男, 谷口興一
  • 群馬県立循環器病センター 循環器内科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 197-203.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 完全人工心臓の自動制御関数(1/R制御)の開心術後血行動態予測制御に向けての検討
  • 今西薫***, 阿部裕輔*, 井街宏*, 須田優司***, 鎮西恒雄*, 満渕邦彦**, 藤正巌**, 小山雄次***, 須磨幸蔵***
  • *東京大学医学部医用電子研究施設, **東京大学先端科学技術研究センター, ***東京女子医科大学附属第2病院心臓血管外科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 204-208.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Effects of Ketamine on Intracellular Free Calcium in Bovine Carotid Artery Endothelial Cells
  • Keigo Sugiki, Kiyoshi Shakunaga, Koji Jomura, Yusuke Ito
  • Department of Anesthesiology, Faculty of Medicine, Toyama Medical and Pharmaceutical University
  • Circulation Control, 17(2) : 1996, 209-213.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 体外循環の血漿中カルシトニン遺伝子関連物質(calcitonin gene-related peptide)に及ぼす影響
  • 寺澤悦司, 下中浩之, 鬼頭秀樹, 山本拓巳, 大畠博人, 上田宣夫, 赤松繁, 土肥修司
  • 岐阜大学医学部麻酔・蘇生学教室
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 214-222.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • ACE阻害剤(カプトプリル)の昇圧抑制機序の検討―アンギオテンシンII受容体遮断剤との対比―
  • 湊口信也*, 伊藤裕康**, 横山仁美*, 今井洋子*, 越路正敏*, 各務雅夫*, 宇野嘉弘*, 藤原久義*
  • *岐阜大学医学部第2内科, **澤田病院
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 223-229.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • TNG, PGE1低血圧麻酔時の頭蓋内環境変化の検討
  • 水間謙三*, 川村隆枝**, 岡田一敏**, 岡田弘**, 秋山潤根**, 涌澤玲児**, 樫本威志*
  • *岩手医科大学医学部薬理学教室, **岩手医科大学医学部麻酔学教室
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 230-234.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 脳分離体外循環法の灌流条件に関する臨床的検討
  • 内藤博司, 多田恵一, 鷹取誠, 佐藤正樹, 倉迫敏明, 武藤純
  • 社会保険広島市民病院 麻酔・集中治療科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 235-240.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Etomidate Produces Vasodilation by Mixed Endothelium Dependent and Independent Mechanisms
  • Shinichi Dozaki*, Kyoung S. K. Chang**, Richard F. Davis**, Wendell C. Stevens**, Takahisa Mayumi***, Osamu Kemmotsu***
  • *Departments of Anesthesiology, Kushiro Rosai Hospital, **Oregon Health Sciences University, ***Hokkaido University School of Medicine
  • Circulation Control, 17(2) : 1996, 241-247.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 特発性心室細動
  • 大江透
  • 岡山大学医学部循環器内科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 248-252.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Perioperative Management of a Patient with Pheochromocytoma Complicated with Hypertrophic Obstructive Cardiomyopathy- Hemodynamic Control Using Transesophageal Echocardiography
  • Noriko Ochiai*, Ryu Okutani**, Ayumi Fujita**, Masahiro Kondo***
  • *Department of Anesthesiology, Hyogo College of Medicine, **Department of Anesthesiology, Hyogo Prefectural Nishi-nomiya Hospital, ***First internal Medicine, Hyogo College of Medicine
  • Circulation Control, 17(2) : 1996, 253-257.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 高齢者徐脈患者に術前ホルター心電図が有用であった3症例
  • 河野昌史, 杉澤誠祐, 謝宗安, 大村昭人
  • 帝京大学医学部溝口病院麻酔科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 258-262.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 肺高血圧クリーゼに対しエピネフリン持続投与が効果的であった総肺静脈還流異常の1症例
  • 竹内護, 奥格, 長野修, 五藤恵次, 森田潔, 平川方久
  • 岡山大学医学部麻酔科・蘇生科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 263-265.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 右心房進展腫瘍塞栓を有する腎癌の人工心肺下摘出術の麻酔管理―経食道心エコー図の有用性―
  • 四十物摩呼*, 大森英哉*, 藤村直幸*, 荒川穣二*, 表哲夫*, 小林巌**, 並木昭義**
  • *旭川赤十字病院麻酔科, **札幌医科大学麻酔学講座
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 266-269.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 国立循環器病センター集中治療棟(ICU)
  • 公文啓二
  • 国立循環器病センター外科系集中治療科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 270-274.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • Cooperative Research Centre(CRC) for Cardiac Technology, Sydney, Australia
  • 川口鎮
  • ロイヤルノースショア病院
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 275-276.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 18th Annual Meeting of Society of Cardiovascular Anesthesiologists(SCA)に参加して
  • 野村実
  • 東京女子医科大学麻酔学教室
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 277-277.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 補助人工心臓の末期拡張型心筋症治療における新しい展開―心臓移植へのブリッジ使用から根本的治療手段としての展開の可能性―
  • 西田博, 小柳仁
  • 東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 278-280.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 種々の抗動脈硬化作用を有するイコサペント酸エチル(エパデール)の基礎と臨床
  • 内藤滋人, 谷口興一
  • 群馬県立循環器病センター
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 287-294.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • 未熟児及び新生児における術中の循環管理についてご教示下さい.
  • 北村征治, 高田幸治
  • 大阪府立母子保健総合医療センター麻酔科
  • 循環制御, 17(2) : 1996, 295-297.
  • 【アブストラクト】 【全文PDF】
  • » ページの上に戻る
  • » 年度・巻号数一覧ページに戻る